さてさて、2ヵ月目に突入です。
季節的にも薄着になってくる季節。
少しでも余分な脂肪をそぎ落としたいところ。
基本的には1日にだいたい10分程度で終わります。
なんでちょっと時間を作るだけでいいんですよ。
29日目
お臍回り:70cm
太もも :右→52cm、左→51cm
この日は腰痛が酷く、腰に負担をかけるとまずい
気がして、ストレッチをしてとりあえず伸ばしました。
30日目
お臍回り:70cm
太もも :右→52cm、左→51.5cm
プランクポーズで足を引き寄せる:10回×2セット
レッグレイズ :20回×2セット
ワニのポーズ :5呼吸
ヒップエクステンション :10回
橋のポーズ :10回そこからタオルばさみ10回
脚パカ :10回
ヒップアダクション(斜め後ろ) :10回ずつ
プランクポーズで、息を吐きながら、膝を胸に
引き寄せて吸いながら戻す。と言う動きを取り入れて
見ました。下腹部を意識しながらゆっくりと行うと、
下腹部の腹横筋が動いている感じがします。
これで引き締まれば良いのですが…
31日目
お臍回り:70cm
太もも :右→52cm、左→51.5cm
プランクポーズで足を引き寄せる:10回×2セット
レッグレイズ :20回×2セット
ワニのポーズ :5呼吸
脚パカ :10回
ヒップアダクション(斜め後ろ) :10回ずつ
太ももが増えてる…
毎日の測定がちょっとずつ恐ろしくなってきました…
スポンサーリンク
32日目
お臍回り:69.8cm
太もも :右→52cm、左→51cm
プランクポーズで足を引き寄せる:10回×2セット
レッグレイズ :20回×2セット
ワニのポーズ :5呼吸
脚パカ :10回
ヒップアダクション(斜め後ろ) :10回ずつ
やっとお臍回りが70cmを切りました!!
なんとかキープしたい!!
33日目
お臍回り:70.5cm
太もも :右→51.5cm、左→50.5cm
まさかの70.5cm…
ただこの日は生理痛の為、おとなしくしていることに…。
34日目
お臍回り:70.5cm
太もも :右→52cm、左→51.3cm
プランクポーズで足を引き寄せる:10回×2セット
レッグレイズ :20回
足を上げて足で数字を書く :15まで
立位で足上げサイド、斜め後ろ :20回ずつ
ワニのポーズ :10呼吸
生理の影響があるのか、お臍回りがせっかく70cmを切ったのが、
また戻ってしまいました。
女性はこの生理周期にやられますね…
でも今からが痩せる時期。ここが頑張りどころです。
今回は腹筋のレッグレイズの2セット目を、
足を床につかずギリギリの所までで、
息を吐きながら足で1~15まで数字を書きました。
もう一度言いますが足でですよ。
この運動は腹直筋と一緒に左右に動くので腹斜筋にも
効果があります。
35日目
お臍回り:70.5cm
太もも :右→52cm、左→51.5cm
プランクポーズで足を引き寄せる:10回×2セット
レッグレイズ :20回×2セット
橋のポーズ :10回そこからタオルばさみ10回
ヒップアダクション(斜め後ろ) :10回ずつ
ワニのポーズ :10呼吸
今週は生理が来たのもあり、微妙な1週間…。
ただこれで痩せ期にはいりました。
排卵日がくるまでは女性にとっては痩せやすい時期です。
なので次週は少し強化して、少しでもサイズダウンで出来るように
していきたいです。
前回→今回
スポンサーリンク
【筋トレのやり方メニュー】
【前回までの報告】